2025.09.04

紀の川市 平屋 二世帯住宅

それぞれの家族を思いやった理想の二世帯平屋のカタチ

それぞれの家族を思いやった理想の二世帯平屋のカタチ

平屋でそれぞれの世帯のプライベートが守れる二世帯住宅をご希望されたお施主様。広い土地を生かした理想的な間取りの平屋が完成しました。

物件データ

所在地 紀の川市
建築面積 約55坪
ご家族構成 ご両親世帯2人・お子様世帯4人

玄関が二つあるジャパンディな平屋の外観

広い土地を生かしてL字型に設計されたH様邸。

玄関扉は左右に向かい合うようについていますが、軒を大きく取り、引き戸にすることでゆとりのある出入口となっています。

軒が大きい為、お子様の自転車が乗り入れても余裕があります。

また、外観はアースカラーのsoi塗り壁とヒノキの軒天や柱を使用しており、親子どちらの世帯にも寄りそうジャパンディなテイストになっています。

“抜け”をつくることで玄関からリビングまでをひとつの空間に

玄関の先の扉にクリアのハイドア建具を採用することで、室内扉を閉めていても玄関まで明るく日が差します。

視線に抜けができ、玄関がより広く感じられます。

LDKには大きな掃き出し窓を設け、上部にはカーテンボックスを造作した為、明るくスッキリとした空間に。

梁や杉の下がり天井で空間にメリハリをつけ、自然を感じられる内装になりました。

リビングにはお子様のピアノのためのスペースを造作。お部屋をスッキリ見せる工夫が凝らされています。

料理が楽しくなる広々としたオープンキッチン

片づけや配膳に便利なカウンターキッチンは、前面にも収納があります。

セラミックトップのシックなキッチンが空間を引き締めています。

キッチンの裏には奥行あるパントリーを設け、食品や生活用品の備蓄にも最適です。

 

家族が多くても窮屈にならないゆとりある生活動線

リビングから通り抜けできるファミリークローゼット、

脱衣室と洗面室が分かれたパウダールームに広いユニットバス。

ご家族が朝の支度でバッティングしても余裕のあるスペースを確保しています。

木目で統一され、手洗いや洗面もジャパンディにもなじむデザインです。

それぞれのプライベートも確保した安心の間取り

広い敷地を生かし、廊下をしっかり確保してそれぞれの個室を設けました。

お子様のお部屋はそれぞれ4.5帖に収納、主寝室は6帖に収納を。

ワンフロアでプライベートが確保しにくい平屋だからこそ、個室を意識した空間づくりも大切です。

優しく落ち着いた内装のご両親宅

ご両親のお好みのテイストにコーディネートされた親世帯側の生活空間。

木の風合いを大切に、柔らかく落ち着いたジャパンディスタイルの内装で統一されています。

家族が集まっても安心のゆったりとしたLDK

両世帯が集まってもゆとりを持てる広々としたLDK。

広いお庭を挟んで娘様世帯のLDKがあるため、お庭に出て家族でBBQや団らんが叶います。

 

 

 

来客時にも。琉球畳のモダンな和室

LDKには引き戸を隔てて和室を設けました。

来客や、お孫さんが急に泊まりたいと言っても安心の広さです。

普段は扉を開けておくことで、解放感が増しより寛げる落ち着いた空間になります。

Contact

お問い合わせ

スマイクルの家づくりに興味のある方は、「家づくりの相談をしたいのですが…」とお気軽にお問合せください。
モデルハウス見学や、資料請求も受け付けています。

TEL.0120-70-8631

受付時間/9:00〜17:30 
定休日/水曜日・年末年始・ゴールデンウィーク・夏季休業