
最近は湿度が低くて乾燥しているような気がしますね。
そのせいか手が結構荒れてきてしまっていて…。一応気が向いたときにハンドクリームを塗ったりはしているんですが…。
そのうち出血するんじゃないかと戦々恐々としています。
さて、前回のブログでうちでやっている上棟式の流れをご紹介する、と書いたので内容の方を書いていこうと思います。
まず開会式から始めます。
朝8時くらいに現場監督、営業、施主様、職人さん達が集まっていただき、
現場監督主導のもと挨拶や御神酒で乾杯をします。(注:御神酒には口を付けるだけで飲まないですよ!)
その後あらかじめ紅白で巻いておいた柱を施主様に建てていただき記念撮影を行います。