

スマイクル長谷川です。

明日はバレンタインデー
チョコをちょこっとでも貰いたい気持ちです。


さて、今回は「土地の形状にあった間取りを考える」
というテーマでお話したいと思います。
真四角で、周囲にには何もないところにある土地ならば簡単なのですが、
現実のところ、土地は実に様々な形状をしています。
より暮らしやすい住まいにするためには、家族の要望に加えて、その土地に合った間取りを考えることから始めます。

土地の方角や前面道路の位置を正しく把握することは、その土地に合った間取りを考えるうえでとても重要です。

例えば、玄関の位置が道に接している部分の真逆にあったらとても不便ですし、防犯にもよくないですよね
周辺に住宅があればよく観察して、どの方角にどの部屋があるのかイメージをしておく事もおすすめです
バルコニーの位置や日当たり具合などを参考にするのも良いですね

その土地の形状を把握したうえで、家族の要望と照らし合わせ、土地の良さを最大限に活用できるプランを
考えていきましょう。

そしてそのお手伝いを是非、長谷川がさせていただきます。

スマイクル長谷川
