高気密・高断熱の家づくりコラム・ブログ一覧
COLUMN・BLOG
-
2023.03.27
- 高気密・高断熱
- 健康住宅
WB工法って、なに?
福永 翔平
-
2023.01.31
- 高気密・高断熱
- 家づくりをはじめる…
【2023年最新】2025年省エネ基準適合がすべての住宅に義務付けられます!
スマイクル 編集部
-
2022.12.12
- 高気密・高断熱
- 家づくりをはじめる…
ZEHって何?【省エネ住宅を学ぼう②】
スマイクル 編集部
-
2022.11.15
- 高気密・高断熱
- 健康住宅
「ECOなお家ってどんなお家?」省エネ住宅を学ぼう!①
スマイクル 編集部
-
2022.10.27
- 自然素材の家
- 高気密・高断熱
電力のいらない空気の循環システム!通気断熱WB工法
スマイクル 編集部
-
2021.02.09
- 高気密・高断熱
- 家づくりの豆知識・…
最近の窓はなぜ複層なのか
スマイクル 編集部
-
2021.01.26
- 高気密・高断熱
- 家づくりの豆知識・…
熱が伝導するとは
スマイクル 編集部
-
2017.04.07
- 現場レポート
- 高気密・高断熱
断熱材
スマイクル 編集部
家づくりのこと
スマイクルのこと
「高気密・高断熱」の注文住宅は、省エネルギー化につながるとして昨今注目されています。外気の影響を受けにくく、「夏は涼しく、冬は暖かい」住宅として人気です。また、内外の音を遮断する防音機能も優れているため、プライベートの空間を保つことがきます。このコラムでは、暮らしをより快適にする「高気密・高断熱」をテーマに、そのメリット・デメリットや事前に知っておきたい耳寄りな情報をご紹介します。理想のお住まいの実現するためにぜひ参考にしてみてください。