こんにちは!
保険事業部の奥です
前回、『単利と複利』についてお話させていただきました
今回は『単利と複利』がどのようなものに関係しているのかを見ていきましょう
〇単利運用が使われているもの
 ・通知預金
 ・3年未満の定期預金(自動継続なし)
 ・個人向け国債、地方債                      etc…..
〇複利運用が使われているもの
 ・普通預金
 ・貯蓄預金
 ・積立定期
 ・米国債(ゼロクーポン債)   etc….
このように、さまざまな金融商品に『単利と複利』は関わっています!
もし貯蓄や投資などを始める際は、まずは今回学んだ運用方法に注目してみましょう!!
                                 保険事業部 奥
    

    
    









